佐藤ちゃんとはこんな人!
こんにちは、アラサーナースの佐藤ちゃんです!
看護師として働き約8年、これまで辞めたいと思ったことは数知れず。
転職を2回経験し、看護師を辞めるきっかけはあったにも関わらず
生活のために辞められず、働き続けている状況です。
たくさんの看護師さんがいるんだから、私と同じように
「看護師なんて辞めたい」「私には向いていない」
と思いながら働く看護師さんは少なくないはず。
どうして働きにくいと思ってしまうのか、
そしてどうしたら働きやすくなるのか、
このブログでちょっとでも前を向いていくためのヒントを見つけてもらえたら、と思っています。
名前 | 佐藤ちゃん |
---|---|
年齢 | アラサー |
仕事 | クリニック勤務の看護師 |
家族 | 夫と二人暮らし |
免許 | 看護師、消化器内視鏡技師 |
好き | お絵描き |
結婚したものの、看護師を辞めるなんていうのは夢のまた夢。
夫のお給料だけではかなり苦しい生活になり、共働き以外の選択肢はありません。
それでも夫の協力があるおかげで、仕事と家事をこなすことができています。
ちなみにサイトのイラストはすべて私が描いています。
お絵描きが好きで、パソコンでのイラストは現在練習中です!
超初心者なので、イラストの描き方も勉強していきたいと思っています。
ブログのきっかけ
このブログをはじめようと思ったきっかけは
自分が以前転職した時に、自分と同じような経験をした人がいないかネットで検索した経験からです。
看護師1年目での転職。
周りには同じような状況な人なんてほとんどおらず
誰に話を聞けばいいのかもわからない。
ネットで探せば、もしかしたら似たような経験をしている人がいるかもしれない!
そう思って探したものの、出てくるのは大学病院でバリバリ働くキャリアナースの話ばかり。
もしくはいろいろな科を経験した看護師が
「昔は看護師辞めたいって悩んだりもしたけど、続けていてよかった。やっぱり看護師が好き!」というような話。
どちらもちゃんと大きな病院である程度の期間勤めたり、経験を積んだ人の話。
私のように1年目ですぐに退職した人の話なんてなかなか見つかりませんでした。
当然ですよね、実際に大半の人がそんなにすぐに辞めたりなんてしないんだと思います。
しかしその時の私が探していたのは
”自分と同じような状況の人がその後どうしたのか”ということでした。
だからもし、その時の自分と同じような人がどこかにいるとしたら
”私がどうしたのか”ということを読んでみたいと思う人もいるんじゃないか…と考えたんです。
参考にしてほしい、なんておこがましいことは思いません。
こういう人・こんな選択をした人もいるんだな、くらいに思ってもらえればと思います。
もっと言えば、「こんな人でも看護師として働くことができるんだな」って勇気をもってもらえたらいいなと思っています。笑
迷ったり悩んだりした時って、どの選択が正解なのか考えてしまいがちですが
正解って誰かに決められるものではなく、自分自身が決めるものです。
だから私は過去に退職を決意した自分も間違っていないと思いますし、
仮にもっとボロボロになるまで働いていたとしても、後々それも”間違っていなかった”と感じる瞬間に出会うかもしれません。
自分が選んだ道に間違いなんてない!どれを選んでも「これでよかった」と思えるようにしたい!
だから とても大好きとは言えないけれど、この仕事に向き合っていきたい。
”バリバリ働くタイプじゃない看護師代表”として、私佐藤がブログに自身のことを綴っていきます。どうぞよろしくお願いします!